人気ブログランキング | 話題のタグを見る

泥日記

ag749s.exblog.jp
ブログトップ
2013年 03月 31日

CXのTUタイヤを剥がしてロードのTUタイヤを貼るテスト

ガッチリ固着していたChallenge Grifo 32Cがホントに剥がせるのか不安だったものの、いつもの浅倉さんにメールで教えてもらいつつ何とか剥がせた。

いや、何とかというかマイナスドライバーなんかでタイヤレバーが入る隙間を作ってそこに貫通させたタイヤレバーをテコの原理でバリバリ動かせばなんてコトもなく剥がせた。しまいには手で引っ掴んでバリバリとひっぺがすことも出来た。これはパンクしたときの良い予行演習になった。これでひと安心だ。

CXのTUタイヤを剥がしてロードのTUタイヤを貼るテスト_f0178412_215358.jpg




ホイール側にはベッドが残っていたためひと塗りだけして乾燥を。さらにタイヤのフンドシ側にもひと塗り。不安だからしっかりひと塗りw というか今まで嵌めてたCX用のタイヤなんてもっとベッタリ塗って貼ったんだがそれでも剥がせたからもう不安はない。

CXのTUタイヤを剥がしてロードのTUタイヤを貼るテスト_f0178412_215935.jpg





タイヤはVittoria Corsa EVO Tech。EVO CXなんかが定番で良いタイヤだそうだが、如何せん高価なのでチーム内で色々教えてもらったところ、これまたいつもの志村ださんにコレいいよと勧められ。

CXのTUタイヤを剥がしてロードのTUタイヤを貼るテスト_f0178412_2151947.jpg
確かに説明書きによると性能と耐久性のバランスが良さそうで、チーム練習会でしか使わない俺としては最適かも。志村ださんありがとうございます。

-----
・悪天候用に選ばれる 320 TPI Corsa Evo Tech には、ラテックス強化のサイドウォールとウエットグリップトレッドコンパウンドを採用しEvo CX と同等の軽量性を実現
・回転方向に進展する「ダイヤモンド」トレッドパターンでより優れた地面接触を実現
・カーブしたサイドリブでウエットの状態でもしなりがないグリップを実現
・Aquagrip コンパウンドにより回転抵抗を軽減しウエットの状態でもさらに優れたグリップを実現
・Corespun 320 TPI ケーシングにラテックス強化サイドウォールを採用
・新 PRB 2.0 パンク防止ベルトをトレッド下部に配置し、Corsa Evo Tech のパンク防止特性を最大40% 向上し減量
・予測のつきにくい条件に対応する最速のチューブラータイヤ
・数百万キロもの雨天レースに備えたウエットグリップトレッドを改良
・プロチームが悪天候に選ぶ保護アイテム
・空気圧:8/14 bar 115/200 psi
・重量:270 g
-----


ということで、今週の朝練で使ってみる予定。今週末はキャンプの予定だからチーム練習会では使えないが、まあ少し自分一人のときに使ってからの方が良いな。また、予備タイヤにとContinental Sprinterを発注したのに届いたのはなんと半額程度のContinental Giro。なんとかしてよ的手続き中。

ということでこの問題が解決するまで予備タイヤは無し。とはいえ、パンクしたらコレを使って凌ぐ予定。

CXのTUタイヤを剥がしてロードのTUタイヤを貼るテスト_f0178412_2121130.jpg




ただし。なんとか貼れたが、利き手の親指に水マメが出来るわ人差し指は負傷するわで大変。センターがうまく出ないし。うーん、まだ何かを掴んでない模様。難しいね。

by ag749s | 2013-03-31 21:15 | Trackback


<< 登録      ハンドルを交換 >>