人気ブログランキング | 話題のタグを見る

泥日記

ag749s.exblog.jp
ブログトップ
2009年 08月 20日

BGフィットを受けて来た

結果。大満足です。

ショップと自分の手違いで、予約していた内容とちょっと違ったけど、
そこは色々とフォローして頂いたのでむしろ逆に申し訳ないくらいでした。

ありがとうございました。>スペシャコンセプトストアのTさん


で、スペシャライズドのBGフィットというのは、色々と宣伝等々にあるとおり、
自分の体(骨格や筋肉、柔軟性、過去の怪我歴、目標等々)をもとにして
アセスメントし、ベターレギュレーションに考え方で科学的・理論的に
ポジションを出していきます。
なので、カタにハマったサイズ出しではなくて、一人一人にマッチした
ジオメトリーを追求します。
まさしくオーダーメイド。素晴らしい考え方です。ウチの会社と同じです(笑)。


もちろん、ポジションはペダリングのためにあるので、
ペダリングのアセスメントも同時に行います。
ペダリングのアセスメントは竹谷さんにお願いするのが一番。
きょうは夕方ごろに少し診てもらえた。


担当して頂いた方にも、ペダリングは非常に綺麗と褒められて有頂天(笑)。
大抵、問題がある人のほとんどは膝の動きに問題があるそうですが、
自分の膝は、BGフィット担当としては悔しいくらい
問題は無い動きだったそうです。やったね。


でも、もちろん、柔軟性や怪我の後遺症などなどから体の動きに制限が
出てきますから、そこを見据えて、サドル位置(高さや前後)や
クリート位置などの諸々を決めていきます。

乗っては降りて調整して、また乗って、を申し訳ないくらい
何度も何度も繰り返します。
ペダリングしてる自分より、フィッティングしてる担当の方のほうが
汗だくだったり。


そんなこんなで、11時〜16時くらいまでミッチリと繰り返して完成です。
結果、こんな感じです。右が『変更前』、左が『BGフィット後』です。

BGフィットを受けて来た_f0178412_2094457.jpg
違い、分かりますか?

今回のフィットで唯一大きく変わったのは、サドル高です。
2cmも上がりました。
膝の曲がり角度を見て下さい。
右はペダリング中の下死点で48度も曲がっているんです。
左、フィット後は38度となりました。通常は35度だそうです。
これでもまだ高くできるらしい。

あと、サドルも目一杯うしろに下がりました。
まだ5mm〜1cmは下げた方がいいそうです。

で、それに伴ってフロント周り、すなわちハンドル周辺ですが、
現状はそのママです。
ただ、竹谷さんにも診てもらった結果、やっぱりブラケット位置が
遠いとの診断。また、ハンドル幅が狭くて窮屈になっていると。
ハンドル幅は42cmサイズのがいいと。
担当して頂いた方とも、ステムを105mmから90mmに換えるのが
ベターだね〜なんて話していたところでした。

ということで、また再来週に竹谷さんのアフターフォローによる
アセスメントを受けます。
その時には、90mmのステム、42cmの日東ハンドル、新調予定の
シートポストを持参して再度診てもらうことになりました。

BGフィット後に竹谷さんに少し診てもらったときに、体の色んなところを
サワサワとお触りして、横から前から後ろからとチェック頂いたんですが、
あっという間に的確な指摘を頂いて
ビックリしました。桁違いなんですね!

その後も、汗だくなのに、
ハンドル位置の微調整をその場で診るために、わざわざハンドルの下に
自分の手を入れて上から握ってみてと言ったり、汗が滲む腕やモモ、スネを
触りながら動きをチェックしたり、なんか申し訳ないくらいに
色々と診て下さいました。ありがとうございました。。。


終了予定時間の14時を大幅に超過して、16時半に全てを終了しました。
特にペダリングと膝には問題が無かったので安心しました!
骨格のサイズ、左脚が長いこと、骨盤が小さいことなどなど、も、
高校のころの接骨院の整体師に指摘されていた問題を数値で指摘され、
これまたビックリしました。


今回出してもらった診断表は、家宝にします。
そしてまた半年後か一年後か二年後に、受けようと思いました。

by ag749s | 2009-08-20 20:23 | Trackback


<< 富士五湖周遊      再バーテープでSFR >>